COVID-19の影響で副業もままならず、かつ補助金もいつもらえるかわからない中、月末がやってきてしまいました。
しかも運が悪く?ゴールデンウィークが変則的に入っていて、支払日も混在しております。
いくら必要で、いつまでに入金をしなければいけないか整理してみます。
今月の支払いについて
私の借金はいつの間にか800万円はゆうに超えております。
私自身が正社員で働いていて、それなりに収入があることもありますが、よくここまで貸してくれたなあという思いもあります。
すでに10年以上借金を続けていることになります。
初めはカード会社のキャッシング、ローンから始まり、消費者金融、銀行カードローン、そしておまとめローンの後にさらに消費者金融とフルコース。
銀行のカードローンは一時期、本当に制限がないくらいまで貸してもらえると錯覚していた時期もありました。
毎日、テレビではCMが流れていましたし、電車の広告も銀行カードローンか消費者金融、もしくは美容整形ばっかりの時もありました。
それを端から申し込みしていた時期もありました。
申し込みブラックなる言葉を知ったのもその頃でした。
現在の借入件数は
毎月3日支払いのショッピングカードが2枚、10日支払いのショッピングカードが1枚と銀行カードローンが1枚。
27日支払いの銀行カードローンが2枚。
30日支払いの銀行カードローンが1枚と消費者金融が2枚。
全部で9社・・・
これを返済して借りての自転車操業をしています。
こればゴールデンウィークみたいな変則な休みだととても困ってしまうのです。
本来であれば、27日支払いを行って、枠が空いたところから借り入れをして月末の返済に充てていました。
今回、ここの支払いについてはいつも通り。
問題はその後なんです。。
30日支払いの銀行カードローンは銀行口座からの引き落としなんです。
そして、引き落としの場合は新たな枠が空くのが2営業日後。
今回のゴールデンウィークの場合は30日の2営業日後は5月7日。
かなり先になってしまいます。
ちなみに5月7日は毎月3日支払いのショッピングカードの引き落とし日と重なってしまいます。
そうすると・・・
7日までには3日支払いの2枚のカードの金額を銀行に入金していなければならないのですが、そんなお金はありません。
7日に銀行カードローンの枠がどれくらい頂けるか(日数によって少し金額が変わる)、どれくらいクレジットカードの枠が空いているかでお金の作り方が変わってきてしまうのです。
おりしもCOVID-19の支援金が頂けるのが最短で5月上旬との話も出ており。
我が家の場合は20万円、とりあえず主人の口座に入るので、そこから借り入れできれば、この危機は乗り越えられるのですが。
なんともアタマが痛い。
いや、難かしいジグソーパズルみたいな。
年末とゴールデンウィークはいつも以上に残高が気になります。