借金返済ブログ

債務整理は弁護士・司法書士のどちらに依頼すべき?

「弁護士と司法書士、どちらに債務整理を依頼しても同じ?」
債務整理は債務者自身で手続きを進めることができますが、
法律に詳しくない債務者では手続きの選び方や進め方が分からずに不安だという人は少なくないでしょう。
債務整理を依頼できる法律の専門家には「弁護士」「司法書士」の2者があるので、どちらに依頼すべきか?
そこで今回は、弁護士・司法書士が債務整理でどのような仕事をするのか、
それぞれに債務整理を依頼するメリット・デメリットを解説します。

弁護士と司法書士の資格の違い

弁護士とは

→弁護士とは、依頼人の権利・利益を守るために法律事務を代理・補助する専門家のこと。裁判官・検察官と並んで「法曹三者」に位置付けられる存在です。
民事事件・刑事事件を問わず、弁護士は法律紛争のすべての業務を担当できるので、法律問題で困ったことがあれば弁護士に相談をすればかならず何かしらの解決策は示してくれます。

司法書士とは

→司法書士とは、登記・供託の代理、裁判所などへの書類の作成、財産管理事務(成年後見)などの法律事務に従事する専門家です。つまり、すべての法律問題に対応できる弁護士とは異なり、司法書士は登記・供託にかんする業務・書類の作成が専門の職業だと位置づけられます。また裁判所の認定を受けた司法書士に限り、認定司法書士となることができます。
認定司法書士は簡易裁判所の管轄になる訴額140万円までの民事紛争について、次の業務を担当することが許されています。

1,民事訴訟・即決和解・支払督促などの手続きの代理(出廷・弁論・和解交渉などすべて可能)
2,少額訴訟債権執行申立ての代理
3,裁判前の訴外における交渉などの代理
4,裁判前の法律相談

つまり、認定司法書士は訴額140万円までの民事紛争に限っては弁護士と同じように仕事ができます。

債務整理を弁護士・司法書士に相談するメリット・デメリットとは?

それでは、債務整理を弁護士・司法書士に相談するメリット・デメリットについて解説します。

債務整理を弁護士に依頼するメリット・デメリットは次の通りです。

弁護士に依頼するメリット

・借金額を気にせずに依頼できる
・交渉から手続きの進行まですべてを任せられる

弁護士に依頼するデメリットト

・費用が高い

続いて、債務整理を司法書士に依頼するメリット・デメリットについてです。

司法書士に依頼するメリット

・認定司法書士なら、訴額140万円までの債務整理は問題なく任せられる
・弁護士に依頼するよりも安価に抑えられる

司法書士に依頼するデメリット

・1社あたりの借金額が140万円を超えると受任してもらえない可能性がある

借金問題が複雑だったり、金額が大きい場合は弁護士に相談した方がいいかもしれません!

【無料減額診断では弁護士・司法書士どちらを選んだ方がいいか相談できます】
債務整理を専門家に依頼するときには、債務者の抱えている借金問題などの状況に応じて、司法書士と弁護士を使い分けるのが適切です。ただ、債務者本人では自分の借金状況を客観的に分析するのは簡単ではないと思います。
なので、"弁護士・司法書士のどちらでも良いからまずは初回の相談に行く"ことがおすすめです。
なぜなら、債務整理に踏み出すタイミングが早いほど生活再建もしやすいですし、どちらの専門家に依頼をしたとしても、今後の展望だけではなく、依頼すべき専門家についても丁寧にアドバイスをしてくれるからです。
まずは早めのご相談をしてください!

ランキングに参加をしています。

私も実際に連絡した借金返済、債務整理の無料相談です

何とか返済を頑張っていますけど、失業や病気など何が起こるかわかりません。

そんな時のために、いつでも債務整理の手続きができるよう、事前に相談しております。

C-ens(シーエンス)法律事務所

私が無料でよく相談していたC-ens(シーエンス)法律事務所です。

借金の悩みは話しづらいですが、相談員さんがしっかりと話を聞いていただけます。

もちろん夜間を含め、年中無休で無料相談することができます。

ご家族にどうしても内緒にしたい借金相談をしたい方、相談すると気が楽になりますよ

近藤邦夫司法書士事務所

匿名、完全無料で借金の無料減額診断を受けれます

24時間365日受付していただけます。簡単な質問で借金の相談が出来るので、家族や友達に内緒で相談ができました。

顧客視線の事務所で満足度が非常に高いのも特徴です。 私は借金の返済が行き詰まり、相談することで気持ちが楽になりました。

-借金返済ブログ

Copyright© 誰にも内緒の700万円借金返済ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.